4歳の男児。う蝕の治療を希望して来院した。フッ化物歯面塗布を受けた経験があるが、修復処置は初めてであるという。治療に協力的でスムースに終了できたので、シールを与えた。この対応はどれか。
1→TSD法は何をやるのか説明して、器具を見せて治療を行う方法である。
2→TEACCH法は自閉症などの障害者歯科におけるコミュニケーション手段になる。
3→レスポンスコスト法は、非協力時にご褒美を取り上げる方法である。
4→トークンエコノミー法は上手く治療ができた時に、ご褒美としてシールやおもちゃなどを与える方法である。正の強化になる。