疾病の成り立ち及び回復過程の促進|歯科衛生士国家試験問題

第26回国家試験 午前13

う蝕発症に関わる糖の構造を図に示す。
この糖はどれか。

第30回国家試験 午後9

幹細胞の作製法を模式図に示す。①はどれか。1つ選べ。

第26回国家試験 午後9

摩耗症の小臼歯の断面図を示す。
矢印で示す灰色部の硬組織はどれか。

第28回国家試験 午後15

筋肉内投与、経口投与、静脈内投与および皮下投与の血中薬物濃度-時間曲線を図に示す。 経口投与はどれか。

第30回国家試験 午前15

出血から止血までの流れを図に示す。①で示す段階を抑制するのはどれか。1つ選べ。

第24回国家試験 午前11

細菌の運動にかかわる構造物はどれか。

第24回国家試験 午前14

ロキソプロフェンナトリウムが阻害するのはどれか。

第23回国家試験 午後15

医薬品のラベルの模式図を示す。薬事法で定められた文字と枠の色はどれか。

第31回国家試験 午後12

消毒薬をある条件で分類した図を示す。
①に含まれるのはどれか。1つ選べ。

第29回国家試験 午後12

Porphyromonas gingivalisの特徴はどれか。1つ選べ。

第29回国家試験 午後15

ジアゼパムを使用した時の細胞内外のイオンの動きを模式図に示す。①はどれか。1つ選べ。

第25回国家試験 午後9

擦過により除去できない白色病変の写真(別冊午後No.3)を別に示す。白色病変の主体をなす病理組織所見はどれか。

第22回国家試験 午後13

局所麻酔薬の効力が増強されるのはどれか。

第26回国家試験 午後10

軟組織に発生する嚢胞はどれか。

第27回国家試験 午前9

単一遺伝子病はどれか。

第28回国家試験 午後9

正常な染色体と染色体異常を模式図に示す。生じた染色体の異常はどれか。

第26回国家試験 午後12

口腔内細菌のグラム染色像(別冊午後No.2)を以下に示す。
考えられるのはどれか。

第31回国家試験 午前13

口腔粘膜の変化を模式図に示す。
この変化により観察されるのはどれか。1つ選べ。

第22回国家試験 午前13

歯肉縁上プラーク細菌叢の特徴はどれか。

第25回国家試験 午前13

プリオンの本体はどれか。