平成26年度(第23回)歯科衛生士国家試験問題

第23回国家試験 午前1

第一大臼歯の咬合面を模式図に示す。○は咬頭頂である。部位はどれか。

第23回国家試験 午前2

固有口腔にあるのはどれか。

第23回国家試験 午前3

門脈が注ぐのはどれか。

第23回国家試験 午前4

頭蓋骨側面の写真(別冊午前No.1)を別に示す。矢印が示す部位に付着するのはどれか。

第23回国家試験 午前5

硬組織の石灰化度の時間経過に伴う変化を図に示す。この硬組織はどれか。

第23回国家試験 午前6

腎臓のネフロンの一部を模式図に示す。血液がろ過される領域はどれか。

第23回国家試験 午前7

一次止血の過程で活性化されるのはどれか。

第23回国家試験 午前8

咀嚼時の筋電図と垂直方向の下顎運動の軌跡とを図に示す。記録しているのはどれか。

第23回国家試験 午前9

歯の形の異常を模式図に示す。矢印は歯髄を示す。正しいのはどれか。

第23回国家試験 午前10

炎症の開始から終息までの過程を図に示す。
正しい組合せはどれか。

第23回国家試験 午前11

原核生物はどれか。

第23回国家試験 午前12

血液寒天培地上に発育した細菌の集落像の写真(別冊午前No.2)を別に示す。考えられるのはどれか。

第23回国家試験 午前13

金属アレルギーはどれか。

第23回国家試験 午前14

薬物血中濃度時間曲線を図に示す。生物学的半減期はどれか。

第23回国家試験 午前15

アスピリンの作用はどれか?

第23回国家試験 午前16

歯垢染色剤に使われる色素はどれか。2つ選べ。

第23回国家試験 午前17

3歳児歯科健康診査において、下顎前歯部のみにう蝕がみられた。う蝕罹患型はどれか。

第23回国家試験 午前18

歯磨剤の薬用成分はどれか。2つ選べ。

第23回国家試験 午前19

歯科疾患実態調査結果から、ある項目の年齢階級別の年次推移を図に示す。この項目はどれか。

第23回国家試験 午前20

摂食・嚥下の過程を図に示す。正しい組合せはどれか。