歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み|歯科衛生士国家試験問題|161問〜180問

第22回国家試験 午前30

塩酸を取扱う労働者について、歯科医師による健康診断を義務付けているのはどれか。

第24回国家試験 午後27

保健所の業務はどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午後22

学校歯科健康診断の結果、GOと判定された者への対応はどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午前26

新興感染症はどれか.2つ選べ。

第27回国家試験 午後17

洗口剤の成分で殺菌作用を示すのはどれか。

第25回国家試験 午前27

身長160 cmの女性。肥満の基準値(BMI25.0)に最も近い体重はどれか。

第29回国家試験 午後18

歯垢染色剤に使用されるのはどれか。2つ選べ。

第30回国家試験 午後30

介護予防ケアマネジメントを基本機能にもつのはどれか。1つ選べ。

第25回国家試験 午前16

知覚過敏に有効な歯磨剤の薬用成分はどれか。2つ選べ。

第31回国家試験 午前19

歯周炎の発症モデルを図に示す。
①に該当するのはどれか。2つ選べ。

第22回国家試験 午後29

受動喫煙防止を規定しているのはどれか。

第23回国家試験 午後21

StephanのpH曲線を図に示す。

太線部分の変化に関わる唾液の作用はどれか。

第26回国家試験 午後20

フッ化物応用法と使用薬剤の組合せで正しいのはどれか。

第31回国家試験 午後24

有機水銀が原因物質であったのはどれか。1つ選べ。

第26回国家試験 午前20

成人の歯科検診結果を表に示す。
この集団のう蝕有病者率(%)はどれか。

第25回国家試験 午後24

水道法の水質基準において検出されないことと規定されているのはどれか。

第27回国家試験 午前21

健康日本21(第二次)における歯・口腔の健康の目標設定の考え方を図に示す。
①はどれか。

第24回国家試験 午前27

母子保健法で歯科健康診査の実施が義務づけられているのはどれか。

第26回国家試験 午後21

OHIのDebris ScoreとCalculus Scoreを表に示す。
OHIはどれか。

第22回国家試験 午前16

FDI(世界歯科連盟)方式の歯式で、上顎左側第二小臼歯はどれか。