歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み|歯科衛生士国家試験問題|141問〜160問
第30回国家試験 午後28
職業上の守秘義務を規定しているのはどれか。2つ選べ。
第23回国家試験 午前16
歯垢染色剤に使われる色素はどれか。2つ選べ。
第29回国家試験 午前26
歯科医院の感染性廃棄物容器表示を図に示す。血液の付いたガーゼを廃棄する容器に用いる表示の色はどれか。1つ選べ。
第25回国家試験 午前32
日本人の食事摂取基準において、最も値が小さいのはどれか。
第24回国家試験 午前20
歯垢と歯石の付着状態を図に示す。OHIの値はどれか。
第30回国家試験 午後27
災害拠点病院で正しいのはどれか。1つ選べ。
第25回国家試験 午後26
学校保健において感染症により出席を停止させることができるのはどれか。
第26回国家試験 午後17
家庭用品品質表示法に規定されている歯ブラシの表示内容はどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午後26
定期の予防接種の対象疾病はどれか。2つ選べ。
第25回国家試験 午後24
水道法の水質基準において検出されないことと規定されているのはどれか。
第31回国家試験 午前21
CPI(2013年、WHO)で正しいのはどれか。2つ選べ。
第23回国家試験 午後26
要支援および要介護となった主な原因別割合の上位4位を図に示す。
脳血管疾患はどれか。
第24回国家試験 午後22
重度情周炎に関連する「Red Complex」に含まれるのはどれか。2つ選べ。
第29回国家試験 午前22
平成27年学校保健統計調査で親の世代(およそ30年前)に比べて児童の被患率が増加しているのはどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午後18
不溶性グルカンを合成するのはどれか。
第22回国家試験 午後23
酸性雨の原因物質はどれか。2つ選べ。
第29回国家試験 午前29
新オレンジプランの目的はどれか。1つ選べ。
第22回国家試験 午前26
対象者と予防手段との組合せで、第二次予防に該当するのはどれか。2つ選べ。
第26回国家試験 午前29
大規模災害や突発事故などから生じた精神疾患はどれか。
第26回国家試験 午前28
特定健康診査における基本的な健診項目はどれか。