歯科予防処置論|歯科衛生士国家試験問題|21問〜40問

第29回国家試験 午前66

エックス線写真(別冊午前No.25)を別に示す。矢印で示す部位にみられる所見の原因として考えられるのはどれか。2つ選べ。

第31回国家試験 午後64

42歳の女性。上顎左側大臼歯部からの出血を主訴として来院した。歯周組織検査の結果、慢性歯周炎と診断され、歯周基本治療を開始した。歯科医師から歯石除去を行うよう指示された。初診時の口腔内写真(別冊午後 No.26)を別に示す。
矢印で示す部位に使用するグレーシータイプキュレットはどれか。1つ選べ。

第23回国家試験 午後67

体重20kgの6歳男児。週一回法によるフッ化物洗口時に、洗口液5mLを誤飲した。心配して母親が電話をかけてきた。歯科衛生士として適切な対応はどれか。

第27回国家試験 午後73

乳歯の萌出が完了した直後の幼児へ用いるフッ化物歯面塗布液の量はどれか。

第27回国家試験 午前71

エアスケーラーの特徴はどれか。

第28回国家試験 午前77

我が国における市販フッ化物配合歯磨剤のフッ化物イオン濃度の上限はどれか。

第30回国家試験 午前66

歯科用検査器具の写真(別冊午前 No.24A)とその先を拡大した写真(別冊午前 No.24B)を別に示す。使用目的はどれか。2つ選べ。

第29回国家試験 午後67

歯周プロープを使用するはのどれか。2つ選べ。

第27回国家試験 午前68

歯周炎の活動性を評価するのはどれか。

第30回国家試験 午後65

高値でう蝕リスクが高いのはどれか。2つ選べ。

第24回国家試験 午後76

う蝕活動性試験の結果、唾液中のLactobacilliが多いと判定された。考えられるのはどれか。2つ選べ。

第22回国家試験 午前66

スケーリング中に行うシャープニングで最も適した砥石はどれか。

第31回国家試験 午後74

50歳の男性。口腔内の異変に気付いて来院した。ある薬剤を長期服用しているという。初診時の口腔内写真(別冊午後 No.35)を別に示す。
考えられる薬剤はどれか。2つ選べ。

第22回国家試験 午後64

40歳の女性。歯の着色を気にして来院した。口腔内写真(別冊午後No.11)を別に示す。
使用しないのはどれか。

第23回国家試験 午前78

グレーシータイプキュレットのシャープニングで正しいのはどれか。2つ選べ。

第30回国家試験 午後77

急性化膿性根尖性歯周炎の治療前に抗菌薬の投与で予防できるのはどれか。1つ選べ。

第30回国家試験 午前74

小窩裂溝塡器でレジン系シーラント材と比較して、グラスアイオノマー系シーラント材を用いた場合の特徴はどれか。2つ選べ。

第23回国家試験 午後68

う蝕活動性試験で宿主因子を評価するのはどれか。2つ選べ。

第26回国家試験 午前78

歯面研磨材の研磨成分はどれか。2つ選べ。

第29回国家試験 午前63

20歳の女性。歯の裏側の違和感を主訴として来院した。口腔内写真(別冊午前No.24)を別に示す。矢印で示す付着物を評価できる指標はどれか。1つ選べ。