歯科診療補助論|歯科衛生士国家試験問題|21問〜40問
第24回国家試験 午前102
支台歯形成が終了した写真(別冊午前 No.27A )と、次に使用する材料の写真(別冊午前 No.27B)とを別に示す。Bを使用するときに用いるのはどれか。
第25回国家試験 午前100
パノラマエックス線写真のトレースを示す。
咳合平面が山型になった原因と考えられる患者位置づけはどれか。
第25回国家試験 午前98
抜歯鉗子の写真(別冊午前No.25)を別に示す。適用部位で正しいのはどれか。
第24回国家試験 午後109
検査装置の写真(別冊午後 No.28)を別に示す。この装置で測定するのはどれか。2つ選べ。
第23回国家試験 午前107
高齢者にみられる基礎疾患と服用薬および副作用との組合せを表に示す。正しいのはどれか。
第30回国家試験 午前99
22歳の女性。歯の変色を主訴として来院した。診断の結果、漂白が行われることになった。漂白に使われる装置の写真(別冊午前 No.31)を別に示す。患者に対する説明で適切なのはどれか。1つ選べ。
第26回国家試験 午前101
直接抜髄法に使用する器具の写真(別冊午前No.30)を別に示す。
根管内歯髄の除去に使用するのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前96
カルボキシレートセメントの取扱いで正しいのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午後98
リーマー・ファイルのサイズとカラーコードとの組合せで正しいのはどれか。
第26回国家試験 午後106
高齢者の認知機能を評価するのはどれか。
第27回国家試験 午前104
伝達麻酔のカートリッジ式注射器について正しいのはどれか。2つ選べ。
第25回国家試験 午前97
ノロウイルス感染者の吐物の処理の手順を示す。①使い捨ての防護具を着用する。②吐物をペーパータオルで拭き取る。③拭き取った吐物は便器に流す。④拭き取った後の床は次亜塩素酸ナトリウムで消毒する。適切でないのはどれか。
第29回国家試験 午後101
全部金属冠試適時に使用する器具の写真(別冊午後No.35)を別に示す。□に入る組み合わせで正しいのはどれか。1つ選べ。①が挿入できて、②が挿入できない状態が望ましい。
第26回国家試験 午後101
80歳の女性。部分床義歯の印象採得のため個人トレーを作製した。模型の写真A(別冊午後No.23 A)と個人トレーの写真B(別冊午後No.23 B)を別に示す。
模型に適合するのはどれか。
第30回国家試験 午後105
15 歳の女子。矯正歯科治療中でマルチブラケット装置を装着している。アーチワイヤーを交換することになった。歯科医師よりレクタンギュラーワイヤーを準備するよう指示があった。ワイヤーの断面を図に示す。正しいのはどれか。1つ選べ。
第22回国家試験 午前94
滅菌温度が高い順で正しいのはどれか。
①ガス滅菌 ②乾熱滅菌 ③高圧蒸気滅菌
第31回国家試験 午後110
口腔内写真(別冊午後 No.52)を別に示す。
嘔吐反射を誘発する部位はどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午後101
上顎前歯V級窩洞のコンポジットレジン修復を行った。器具の写真(別冊午後No.21)を別に示す。
仕上げ研磨に使用するのはどれか。2つ選べ。
第29回国家試験 午前96
パルスオキシメータで測定する部位はどれか。2つ選べ。
第22回国家試験 午前110
嚥下内視鏡検査(VE検査)で確認できるのはどれか。