歯科診療補助論|歯科衛生士国家試験問題|161問〜180問

第31回国家試験 午前106

27歳の女性。歯を白くしたいとの希望で来院した。歯科医師の指示のもとで漂白処置を行うことになった。処置中の口腔内写真(別冊午前 No.39) を別に示す。
続いて行うのはどれか。1つ選べ。

第27回国家試験 午後99

酸化亜鉛ユージノールセメントの特徴はどれか。2つ選べ。

第22回国家試験 午後108

8歳の男児。上顎前突の治療のためにヘッドギアを装着することになった。指導で誤っているのはどれか。

第24回国家試験 午前109

68歳の男性。口腔乾燥を訴えて来院した。シェーグレン症候群が疑われたため、検査を行うこととなった。適切でない検査はどれか。

第26回国家試験 午前108

口腔機能訓練時の写真(別冊午前No.33)を別に示す。
この訓練はどれか。2つ選べ。

第28回国家試験 午前104

外科用器具の写真(別冊午前No.28)を別に示す。歯槽骨整形術で骨を削除するのに使用するのはどれか。2つ選べ。

第27回国家試験 午前99

22歳の女性。上顎左側第一小臼歯のう触治療を希望して来院した。修復処置を行い、本日修復物の装着を予定している。装着前の修復物の写真(別冊午前 No.27)を別に示す。
合着前に行う処理はどれか。2つ選べ。

第22回国家試験 午後104

床義歯製作過程の筋圧形成で正しいのはどれか。2つ選べ。

第29回国家試験 午前108

自閉スペクトラム症のある愚者に対するコミュニケーション法で、正しいのはどれか。2つ選べ。

第30回国家試験 午後104

60 歳の男性。上題右側第二大臼歯の痛みを主訴として来院した。診断の結果抜歯を行うことになり、歯科医師より器具の準備をするよう指示を受けた。器具とその先端の写真(別冊午後 No.37)を別に示す。患歯の脱臼に使用するのはどれか。1つ選べ。

第22回国家試験 午後103

全部床義歯製作過程で、 チェックバイト法に使用する材料はどれか。2つ選べ。

第28回国家試験 午後109

意識消失時の上気道閉塞による呼吸症状はどれか。2つ選べ。

第26回国家試験 午後100

27歳の女性。妊娠8か月である。下顎左側臼歯部の咬合痛を主訴として来院した。プロービングを行うために水平位にしたところ、悪心を訴え、冷汗、血圧低下がみられた。正しい対応はどれか。

第26回国家試験 午後99

オフィスブリーチ法で正しいのはどれか。

第22回国家試験 午前102

観血処置後の止血に注意が必要な疾患はどれか。2つ選べ。

第31回国家試験 午後108

35歳の男性。下顎左側第一小臼歯の側方加圧根管充填を行うことになった。使用する器具と材料の写真(別冊午後 No.50)を別に示す。
根管内にシーラーを送り込むために使用するのはどれか。1つ選べ。

第28回国家試験 午前108

自発開口が困難な脳卒中患者の開口を誘導するのはどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午前107

4-META/MMA-TBB 系接着性レジンセメントについて正しいのはどれか、2つ選べ。

第30回国家試験 午後96

過酸化水素からフリーラジカルを生成して減菌する機器の写真(別冊午後 No.31)を別に示す。オートクレープ滅菌器と比較した特徴はどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午前106

主に嵌合力で合着する材料はどれか。