平成27年度(第24回)歯科衛生士国家試験問題|午前41問〜午前60問
第24回国家試験 午前41
36歳の女性。臼歯部の鋭い自発痛を訴えて来院した。湿刺激および打診に対して強く反応する。初診時の口腔内写真(別冊午前 No.5A)とエックス線写真(別冊午前 No.5B)とを別に示す。考えられる処置はどれか。
第24回国家試験 午前42
38歳の女性。上顎左側中切歯部の腫脹と疼痛とを訴えて来院し、根尖性歯周炎と診断された。術中の口腔内写真(別冊午前 No.6)を別に示す。矢印で示す材料として考えられるのはどれか。
第24回国家試験 午前43
47歳の女性。歯周治療後のメインテナンス時の口腔内写真(別冊午前 No.7 A、B、C)と歯周組織検査結果(別冊午前 No.8)とを別に示す。対応で正しいのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前44
42歳の女性。歯の動揺を訴えて来院した。検査の結果、小臼歯から大臼歯にかけて2度の動揺を認めたため暫間固定を行った。固定後の口腔内写真(別冊午前 No.9)を別に示す。固定法の種類はどれか。
第24回国家試験 午前45
80歳の女性。上顎が無歯顎であり義歯を使用しているが、適合が悪く前歯部粘膜に軟らかい可動性組織がある。前処置を行った後、新たに全部床義歯を製作する予定である。前処置として考えられるのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前46
チェックバイト法で検査する項目はどれか。
第24回国家試験 午前47
47歳の男性。部分床義歯を装着した。口腔内写真(別冊午前 No.10A)と義歯の写真(別冊午前 No.10B)とを別に示す。この義歯の咬合圧支持による分類はどれか。
第24回国家試験 午前48
58歳の女性。上顎左側前歯部の顎骨嚢胞摘出術において、粘膜骨膜弁を形成し、嚢胞を明示した術中写真(別冊午前 No.11)を別に示す。次に行う処置で用いるのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前49
口腔にみられる悪性腫瘍のうち、発生頻度が最も高いのはどれか。
第24回国家試験 午前50
血友病患者の抜歯で正しいのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前51
健常成人に対する吸入鎮静法における至適鎮静状態で正しいのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前52
口腔内写真(別冊午前 No.12)を別に示す。両側中切歯の状態を表すのはどれか。
第24回国家試験 午前53
口腔模型の写真(別冊午前 No.13)を別に示す。Angleの分類はどれか。
第24回国家試験 午前54
矯正装置を装着した口腔内写真(別冊午前 No.14)を別に示す。矢印で示す材料の名称はどれか。
第24回国家試験 午前55
矯正装置を装着した口腔内写真(別冊午前 No.15)を別に示す。装置の名称はどれか。
第24回国家試験 午前56
7歳の男児。歯の生え方が気になることを訴えて来院した。口腔内写真(別冊午前 No.16)を別に示す。原因として考えられるのはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前57
3歳の女児。歯の形の異常を訴えて来院した。口腔内写真(別冊午前 No.17)を別に示す。正しいのはどれか。
第24回国家試験 午前58
2歳児の歯科治療時に留意すべきことはどれか。2つ選べ。
第24回国家試験 午前59
口腔から食道までの食塊の流れと諸器官の運動とを評価できる方法は どれか。
第24回国家試験 午前60
( )に入る語句の組み合わせで正しいのはどれか
メンデルソン手技は( ① )を改善し、輪状咽頭筋による( ② )を促す