平成30年度(第27回)歯科衛生士国家試験問題|午前21問〜午前40問
第27回国家試験 午前21
健康日本21(第二次)における歯・口腔の健康の目標設定の考え方を図に示す。
①はどれか。
第27回国家試験 午前22
学校保健統計の中学生の被患率(男女合計)の推移を図に示す。
矢印で示すのはどれか。
第27回国家試験 午前23
人口静態統計の調査項目はどれか。
第27回国家試験 午前24
スタンダードプレコーションにおいて、直接接触感染の防止に有効なのはどれか。
第27回国家試験 午前25
感覚温度を求めるのに必要な指標の組合せはどれか。
第27回国家試験 午前26
新興感染症はどれか。
第27回国家試験 午前27
「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき実施されるのはどれか。
第27回国家試験 午前28
歯科衛生士の業務として正しいのはどれか。
第27回国家試験 午前29
歯科診療所で患者に交付されるのはどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前30
すべての年代が給付対象となるのはどれか。
第27回国家試験 午前31
我が国における歯科衛生士に関わる事項で正しいのはどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前32
初診の患者をデンタルチェアへ誘準し、医療面接を行うよう歯科医師から指示された。
情報取集時のコミュニケーション技法で適切なのはどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前33
認知症患者とその家族に対するインフォームド・コンセントで適切なのはどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前34
歯科診療所において、歯科衛生士が担うことができないのはどれか。
第27回国家試験 午前35
□に入る組合せで正しいのはどれか。
摂食機能に対する改訂水飲みテストは、冷水①mLを口腔底に注ぎ、嚥下するように指示する。可能ならば追加して②回嚥下運動をしてもらい、最も悪い嚥下活動を評価する。評価が③以上の場合は問題なしとする。
第27回国家試験 午前36
下顎運動の記録を目的とするのはどれか。
第27回国家試験 午前37
化膿性炎症のスクリーニング検査はどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前38
セルフェッチングプライマーに含まれるのはどれか。
第27回国家試験 午前39
27歳の女性。下顎右側大臼歯の食片圧入を主訴として来院した。第一大臼歯と第二大臼歯の間にう触を認めたため修復処置を行うことになった。製作した修復物の写真(別冊午前No.8)を別に示す。
直接修復と比較した利点はどれか。2つ選べ。
第27回国家試験 午前40
根管治療で単一で仮封に用いる材料に適していないのはどれか。