歯科診療補助論|歯科衛生士国家試験問題|61問〜80問

第28回国家試験 午後96

自動血圧測定器を使用している図を示す。マンシェットの装着で適切なのはどれか。

第27回国家試験 午後103

23歳の女性。下顎前歯部の審美障害を改善するためにオールセラミックジャケット冠を製作することになった。支持歯形成後の精密印象採得に使用するトレーの写真(別冊午後No.23)を別に示す。
使用する印象材はどれか。

第27回国家試験 午前96

擦式手指消毒の手順で最初に行うのはどれか。

第26回国家試験 午前110

下顎の口内法エックス線写真撮影時の写真(別冊午前No.34)を別に示す。
下顎の咬合平面の設定が正しいのはどれか。

第29回国家試験 午前96

パルスオキシメータで測定する部位はどれか。2つ選べ。

第30回国家試験 午後106

5歳の男児。歯科健康診査でう蝕の疑いがあり来院した。母親が付き添い、ユニットに座ったものの、歯科衛生士の声掛けに顔をそむけた。治療についてやさしく説明したところ、強く泣き極度の治療拒否行動を示した。フランクルの分類はどれか。1つ選べ。

第24回国家試験 午後105

フッ化ジアンミン銀の特徴はどれか。2つ選べ。

第28回国家試験 午前96

口腔外バキューム装置を使用して吸引するのはどれか。2つ選べ。

第30回国家試験 午前106

8歳の女児。冷たいものがしみることを主訴として来院した。3年前に自閉スペクトラム症と診断されている。う蝕の治療を行うことになった。診療時の対応はどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午後110

70歳の男性。車椅子で来院した。院内を移動中の写真(別冊午後No.23)を別に示す。このとき介助者が右足で行っている操作はどれか。

第22回国家試験 午前97

暫間的間接覆髄法で、処置と薬剤・材料との組合せで正しいのはどれか。

第22回国家試験 午前109

抜歯鉗子の手渡しの状態の写真(別冊午前No.22)を別に示す。
正しいのはどれか。

第28回国家試験 午前99

バー・ポイントの写真(別冊午前No.25)を別に示す。 マイクロモーターコントラアングルに用いるのはどれか。2つ選べ。

第26回国家試験 午前105

28歳の女性。下顎左側第三大臼歯の抜歯を行った。帰宅後に抜歯窩からの出血が止まらないため再度来院した。診察の結果、止血処置を行うことになった。準備するのはどれか。2つ選べ。

第25回国家試験 午前104

リッジラップ型ポンテイックのブリッジ装着後に、基底面のセメント除去に用いるのに適切なのはどれか。

第24回国家試験 午後99

器具の写真(別冊午後 No.23) を別に示す。側方加圧充塡時に挿入しガッタパーチャポイントの圧接に使用するのはどれか。

第26回国家試験 午前96

56歳の男性。感染症についての既往は不明である。診療後に、歯科衛生士が使用済みの注射針を誤って左示指に刺してしまい、出血を認めた。歯科衛生士はB型肝炎ワクチンを接種しておりHBs抗体を持っている。直ちに行うのはどれか。

第23回国家試験 午前106

既製乳歯冠の冠縁の調整に用いる器材はどれか。

第29回国家試験 午前97

滅菌グローブ装着時の写真(別冊午前No.33)を別に示す。グローブが不潔になるのはどれか。1つ選べ。

第30回国家試験 午後98

78歳の男性。上顎の全部床義歯の印象採得を行うことになった。歯科医師より普通石膏を用いた印象用石膏の準備を指示された。印象用石膏として使用するにあたり、準備するのはどれか。1つ選べ。